ドレミ歯科クリニック

設備紹介|広島市中区で歯科をお探しの方はドレミ歯科クリニックまで

home設備紹介

設備

歯科用CT

歯科用CT

お口の中を3Dの立体映像で撮影できる装置です。歯や神経、血管の位置、顎の骨の厚みまではっきりと映し出せるため、精密な診査・診断を実現します。
口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯科治療では唾液や、歯や詰め物・被せ物などを削った粉塵が飛び散ります。それらを瞬時に吸い込む口腔外バキュームを各診療台に備え、院内感染の予防に努めています。
電動麻酔器

電動麻酔器

コンピューター制御により一定の圧力で麻酔液を注入できるため、人の手で行う麻酔注射よりも痛みを軽減できます。麻酔の量も通常の半分ほどですむため、身体への負担が少ないことが特徴です。
説明用モニター

説明用モニター

診療台の前には大きなモニターを設置しています。レントゲンや口腔内写真などを映し出し、目で見てわかりやすい説明を心がけています。
口腔内カメラ

口腔内カメラ

歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラです。
専用のフラッシュ付きでお口の中を明るく照らし、奥までしっかり撮影できるので、患部の形状や色も鮮明にとらえられます。定期的に撮影してデータを記録・保存することで、治療前後の比較などに活用します。
マイクロスコープ

マイクロスコープ

患者さまに、歯やお口の中の状態をリアルタイムで詳しく伝えられるよう、口腔内カメラを導入しています。
滅菌器

滅菌器

器具ごとに適した滅菌器を使い分けることで、器具に付着したウイルスや細菌を死滅させています。お口に入る器具はすべて滅菌したものを使っておりますので、清潔な状態で治療を受けていただけます。
タービン用滅菌器

笑気麻酔

酸素に亜酸化窒素を混ぜた「笑気ガス」を鼻から5分ほど吸入することで鎮静状態になり、意識がある状態でリラックスして治療を進められます。治療後に吸入をやめると意識がハッキリしてくるので、ふらつきなど不調がなければご帰宅いただけます。
器具洗浄機

ホワイトニング照射機

オフィスホワイトニング専用の照射器です。
歯に塗布したポリリン酸に照射器の光を当てる事で、歯の汚れを剥がし表面をきれいにします。さらに、歯の表面をコーティングし予防効果も得ることができます。

緊急対応設備

医療の現場では、緊急事態への備えが欠かせません。
もしもの場合に備えてAED、パルスオキシメーター、血圧計を設置しております。

AED

AED
AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。

パルスオキシメーター

パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍を測定できる医療機器です。

血圧計

血圧計
最高血圧と最低血圧を測る器械で、身体の状態の把握のために重要です。 緊急時の初期対応に欠かせない医療機器のひとつです。
WEB予約 ライン予約(準備中) Instagram
Instagram
電話をかけるWEB予約